シュタイナー教育をベースに学ぶ色と光の造形教室

「自分自身の存在意義に悩む人が 絵を描くことで自分と対話をし、自立していく人が一人でも多くなる世界」を目指し、 3歳から6歳の幼児、小学生、小さな子供を持つママ向けに たまプラーザや、逗子、オンラインでシュタイナー美術講師として活動しています

5月9日zoomオンラインレッスンレポート♪

こんばんは!色と光の造形教室主宰 小林亜衣子です。

5月9日のzoomでフォルメン体験は参加者さんのご希望で、初のzoom濡らし絵体験になりました。

 

小学2年生の女の子、cさん。

濡らし絵は初体験です。

zoomでどのぐらい伝わるのか

私自身もはじめてのことにドキドキ。

どのくらいお子さんの集中力がもつのか

最後まで飽きさせず楽しんでもらえるのか。

 

シュタイナー教育で使う

水彩絵の具は

濃い原液の状態で販売されているので

前日に、お母さんにLINEで
絵の具の作り方を動画でお伝えし

絵の具を作っておいていただきました。

 



f:id:aikoartsmile:20200516235212j:image

水彩のお道具はこんな感じ。

 



f:id:aikoartsmile:20200518105634j:image

 

ワトソン紙という水に強い紙

筆幅2センチくらいの水彩筆1本

スポンジ

水入れ

絵の具

ぞうきんです。

 

 

2年生は、まだまだファンタジーの世界にいきている期間です。
ただ、世の中にはきれいなものだけでなく
善と悪が存在することをわかってくる時代でもあります。
なので、わかりやすい悪者が登場するイソップ物語や、実際の人物のおはなしをします。こんな素敵な大人がいるんだ!という憧れをもってもらい、人間への興味を深めるためです。


そのおはなしの中から伝えたいメッセージを色とリンクさせて、描いてもらうのです。

おはなしをするときは、
今から特別な時間であることを知らせる
グロッケンという楽器をならし、

蜜蝋蝋燭に火をともします。

 

これが、とってもよかった!

みたこともないお道具や、
蝋燭の火を興味津々でみていてくれました。

 

おはなしは
北風と太陽。

 

知っているおはなしだけど

画面の火をじーっとみながら、最後まで耳をすませてくれてました。

 

私の誘導をみながらママに手伝ってもらいつつ、はじめての濡らし絵。

 

紙をたっぷりとスポンジを使って両面濡らします。

 

子供は、この作業がみんな大好き!

とくに低学年の子は水遊びが楽しくてたまりません。

 

濡らし絵の特徴は

紙を水でたっぷり濡らして、
そのうえに
一色ずつ塗って、
紙の上で色を混ぜます。

パレットでは混ぜないのです。

水の力で、思いもよらぬ色の混ざりかたをするのを楽しんでもらうためです。

自分の思い通りにはならない偶然の
色のゆらぎ、

これはこれで美しいと受け止める
心の成長を助けてくれるのです。

 



f:id:aikoartsmile:20200517002442j:image


赤色は旅人、後ろから青色の冷たい北風がふきつけます。
前からはぽかぽか太陽の光。

赤と黄色がまじって、あたたかいオレンジがうまれます。

楽しんでもらえたようで、
レッスンが終わったあとも、
また遊びたい!と
ママにおねだりしてたそうです。

そんな声をきくと、とってもうれしいですね。

cちゃんの作品をママが写真を送ってくださいました。

美しい~
f:id:aikoartsmile:20200517001941j:image

 

6月から本格的なレッスンを始める予定です。

5月は、zoomでのフォルメン体験、または濡らし絵体験リクエストを1000円+税で受け付けています。

今のところ、
18日(月)16:30~17:00(1名)、17:15~17:45(1名)受け付け中。

ご希望の方はmoushikomi@hug-i.co.jp
小林までご連絡ください。

 

インスタグラムで毎日フォルメン更新中。

https://www.instagram.com/p/CANsingg3Pr/

アイコ on Instagram: “1日1フォルメン26日目。 五芒星を起点にした描く曲線のフォルメン。 今日はお夕飯を食べたあたりから 胃が痛くなって(たぶん食べ過ぎ) このフォルメンを描いているうちに 痛みがひいてきました。 五芒星は、人の形を表し オレンジ色は 不調を整えるのを…”

 

5月9日(土)zoomでフォルメン線描体験募集中♪


f:id:aikoartsmile:20200506184958p:plain

フォルメンとは光の幾何学

線を描くことで、ものの形を理解する芸術教育、

 

色を使って描くことにより、

運動感覚やバランス感覚などさまざまな感覚を活性化させ、

連続性、リズム、調和という“宇宙の法則を取り入れることです。

 

 

現在、新型コロナウイルスの影響をうけ、

様々な催し中止や延期になり、

ご自宅で過ごす時間を豊かに過ごすことに目を向ける、

今までの価値観とは真逆の時代になってきました。

 

なにが自分にとって必要なのか

 

こういった感覚を養うことがこれからますます、

必要になっていくのではないでしょうか。

 

そういった感覚を養うことに芸術は、とても力になってくれます。

 

そのなかでも、

シュタイナー教育で行われている濡らし絵、フォルメン線描は

感覚を養い、自分の内的な成長を助けてくれる

素晴らしいものだと思っています。

 

 

図形とは宇宙の法則、

リズムとは、宇宙の法則、

 

リズムがあるから図形になります

 

光は目に見えないけれど

図形としてあらわすことができます。

 

フォルメンとは光の幾何学のことなのです。

フォルメン線描のよいところは

蜜蝋クレヨンと、大きな紙

 

これだけあればできることです。

もちろん、机もいりますが!

 

蜜蝋クレヨンはネットでもすぐに手に入ります。

 

もちろん、リアルでお会いしての

お教室のほうがわかりやすいこともあると思いますが

 

移動をしなくても楽しめて、お顔を見てやり取りができるのなら、

 

ちょっと体験をしてみたいな、

シュタイナーのフォルメン線描ってどんなものかな、と

 

気軽に参加していただけるのではと

 

オンラインのレッスンはそんな思いから始めることにしました。

 

本格的なレッスンは、今後のコロナウイルスの影響にもよりますが

6月から始めようと思っています。

 

この体験レッスンに参加してくださった方は、いち早くお知らせをするとともに

 

6月からのレッスンをお申込してくだった方には体験参加特典つきです!

 

講師は

シュタイナー美術教員養成講座Ⅵ期修了、子供アート療法士の小林亜衣子が担当します。

逗子のシュタイナー教育を取り入れた幼稚園おひさまえんにて

毎月第1、第3水曜日に小学生向けのシュタイナー美術教室も行っています。

 

 

☆日時

 

2020年5月9日(土)10:30~11:00 小学校1年生~5年生(満席)

2020年5月9日(土)11:15~11:45 18歳以上~残席2

 

 

☆場所

Zoom

ご自宅、ネット環境の整っている場所

 

☆こんな効果が期待できます

 

直線、曲線の組み合わせにより、

呼吸のリズムを整え集中力を養う

(言葉と形の結び付けにつながる)

 

意識を内側に向けつつ、自分のことをどこか客観的にみる練習になり、

うまくできてもできなくても

私は私、という自己肯定感を育むことにつながります

 

観察の目をそだてることは

他人との境界線をはっきりさせ、自分を守る練習にもなります。

 

~小学生~

各年代、お子さんの内的成長にあわせて取り組みます

目と、手と、イメージをつなげる練習にもなります

 

~大人~

呼吸とともに無理なく図形を描いていくと

瞑想のような効果(ゾーンにはいる)があります。

 

心身共に疲れている

頭がいつも考え事をしている人や

常に体の意識が薄い人

常に不安が心の中にある人

に特におすすめです。

 

シュタイナー教育に興味がある、

少しその世界の一部を見てみたい

 

そんな方にも入門編としておすすめです。

 

参加者の方の様子をみて、課題をおつくりします。

 

☆価格

1回30分 1000円+税

 

☆定員

各時間 2名まで

 

☆持ち物 シュトックマー蜜蝋クレヨン(スティック、ブロックどちらでも可)

四つ切画用紙、またはA3サイズ以上のスケッチブック、クロッキー帳をご用意ください

 

☆お申込先

お名前、年齢、ご住所、電話番号、メールアドレスを明記の上

moushikomi@hug-i.co.jp 小林亜衣子まで

お願いいたします。

 

当日のお時間までに、zoomのオンライン会話ができるURLをお送りしますので

時間になりましたら、そちらをクリックして入室してください。

 

※事前にzoomをお手持ちのパソコン、スマホにインストールしておかれることをおすすめします

 

毎日Instagramにてフォルメン更新してます

@a.artsmile

https://www.instagram.com/p/B_NP3KagS2F/

アイコ on Instagram: “zoomでフォルメン線描体験会をやってみた。 参加者さんに見易いよう、壁に紙を貼ってお手本を描いたんだけど、これが難しいーー💦 なので、練習をかねて1日1つフォルメンを描くことにしました。 zoomでフォルメン線描体験会は 4月25日(土)10:30~11:00…”

4月25日(土)zoomでフォルメン線描体験大人クラスレポート♪

 こんにちは。色と光の造形教室主宰 小林亜衣子です。

 

4月25日(土)フォルメン線描体験会、無事終了しました!

 

今回は、シュタイナー教育はご存じで

フォルメンの体験ははじめて、という方がいらしてくださいました。

 

直線を描くとき、曲線を描くとき、

それぞれ身体はどんなふうに感じるか?

 

自分の身体を注意深く見ていきながらすすめます。

 

直線は、身体がしゅっとするようなかんじ、曲線はふわ~とするようなかんじ、と

おっしゃってくださいました。

 

人間の身体って不思議で

直線のときはちょっと固くなるんです。

 

そして、曲線を描くと、柔らかく、ゆるむ。

 

この性質を利用しながら、呼吸を整えていくのです。


f:id:aikoartsmile:20200430225325j:image
f:id:aikoartsmile:20200430225404j:image

お花のような、4つの点を通るフォルメン。

バランスを整えながら、


f:id:aikoartsmile:20200430225426j:image
f:id:aikoartsmile:20200430225439j:image
f:id:aikoartsmile:20200430225503j:image


今の自分ってどんなかんじ?

 

おはなししながら、すすめます。

 

蜜蝋クレヨンが手になじみ、描きやすかった!と笑顔で答えてくださいました。

 

ご参加いただき、ありがとうございました♪

 

次回のzoomでフォルメン線描体験会は

5月9日(土)11:15~11:45 大人クラスのみ空いてます♪

上記以外の日程でも、リクエスト受付中です

f:id:aikoartsmile:20200425201124p:plain

過去のフォルメン線描体験会の記事はこちら

aikoartsmile.hatenablog.com

 

 

aikoartsmile.hatenablog.com

 

4月11日(土)zoomでフォルメン線描体験大人クラスレポート♪



f:id:aikoartsmile:20200422191402j:image

みなさんこんにちは!

色と光の造形教室主宰、色とアートと対話する対話師 小林亜衣子です。

対話師については、こちら

対話師山内ちえこ主宰の対話上級講座修了、認定対話師として活動しています

 

4月11日(土)zoomでフォルメン線描体験、大人クラスのレポートです♪

 

いつも、親子でアートクラスにきてくださっていた方や、

シュタイナー美術教員養成講座Ⅵ期の同期の方も、参加してくださいました♪

 

今日は、まずは簡単なウォーミングアップを2つ。


f:id:aikoartsmile:20200422191338j:image


f:id:aikoartsmile:20200422191437j:image

 

最後に、結び目のフォルメンを行いました


f:id:aikoartsmile:20200422191402j:image

立体感がでるように、結び目のところで、上をとおっているところはそのまま、

 

下をとおっている見えないところは、いったん線をとめて

 

通り抜けたところからまた描き始めます。

 

1度立ち止まる動作は、意思の力と、 状況を見極める意識が 目覚めます。

 

フォルメンはうまい下手ではなく 今の自分はこうなんだと 俯瞰して

自分と対話すること、線を通して呼吸を整えることが大切です

 

自分はうまく描けない、ダメだと責めるのではなく

 

じゃあ どうやってやってみようか と 自分と 相談する時間です

 

やっていると だんだん 瞑想のような 感じになっていきます

気持ちが落ち着いて 頭がすっきりしたり

疲れている人は眠くなったりします。

 

毎日忙しくしている大人にこそ、フォルメンは必要なのではないか、と思います。

 

ご参加いただいた方から素敵な感想をいただきました!

☆みっつもできて楽しかったです!

ズームで一度やってみたかったのです。

 

☆セッションルームで体験するのと大きく変わることなく、集中して取り組むことができました。

亜衣子先生は壁で描くのが難しかったようですが、拝見しているこちらには

良い意味で難しい様子が伝わらず、安心して受講していました。

 

自宅環境で実施するのは、また同じ環境でやってみよう、と気軽に復習できる効果が

あるように感じます(でもまだ次をやっていませんが)。

 

時間が許せば、もっと長くやりたいな、と思いました。でも、短めと思うぐらいで

切り上げたほうが、「またやろう」な気持ちになりやすいかもしれませんね。

 

ご参加いただいたかた、本当にありがとうございました♪

 

 

 

Zoomでフォルメン体験は

4月25日(土)10:30~11:00 小学1年~5年 残席1名

      11:15~11:45 18歳以上の大人 残席2名

 

あらたに5月7日(土)にも開催決定しました!

10:30~11:00 小学1年~5年 満席

11:15~11:45 18歳以上の大人 残席2名 です♪

 

日にちが合わないけど面白そうやってみたい という方は

個別での体験レッスンも受け付けています

moushikomi@hug-i.co.jp 小林までお気軽にご連絡ください

 

本格的なお教室は、コロナウイルスの影響にもよりますが

6月スタートを予定しています!

体験レッスンに来てくださった方にはいち早くお知らせいたします

f:id:aikoartsmile:20200420192248p:plain

 

2020年4月11日(土)zoomでフォルメン線描体験会レポート♪





みなさん、こんにちは!
色と光の造形教室主宰 小林亜衣子です。

ようやく春らしいぽかぽか陽気になったかと思いきや

雨になったり。春の空気は気まぐれですね。

 

さて、4月11日の初のzoomでフォルメン線描体験会の様子です♪


f:id:aikoartsmile:20200420223225j:image

10:30~11:00は小学校2年生のお絵描き大好きな女の子が、

ママと一緒に参加してくれました!

 

以前から、1度シュタイナー芸術体験してみたいと ママからご要望を頂き、

そのおかげで、zoomでフォルメン体験を企画することができました。

本当にありがとうございます。

 

Zoomも、フォルメンも初めてのCちゃん。

どんなことをするのか興味津々です。

 

フォルメンは、手首をぐるぐる動かして描くので、

クレヨンのもち方や、描き方も普通のお絵描きと違います。

 

今回は初めてなのでまずは、線を描いてもらうことに慣れること、

楽しいと思ってもらえること、が最優先。


f:id:aikoartsmile:20200420222136j:image

 

まっすぐかいたり


f:id:aikoartsmile:20200420222235j:image

丸をかいたり

 

作品の写真が撮れなかったので私のかいたお手本です(;^_^A

 

 

お手本を描きながら写真も撮るって難しい…!

 

雰囲気になれてきたら

対象図形を描きます。


f:id:aikoartsmile:20200420222358j:image

2年生の課題は 対称図形が中心なのです。

年齢、学年にあわせて、フォルメンの課題が変わります。

 

タテヨコ の線を引いて 左側に 模様を描き    

反対側に鏡みたいにひっくりかえしたらどんな模様になるかなぁ?

 

と問いかけると


f:id:aikoartsmile:20200420223154j:image
f:id:aikoartsmile:20200420223215j:image

一生懸命考えながら、

こうかなー?と描いてくれます。

 

出来上がると、にっこり笑顔!

 


f:id:aikoartsmile:20200420223225j:image

 

ママが画面を動かしてくださって

描く手元がよく見えました。

ありがとうございます!

 

ここまでで、30分。あっという間でした~

 

楽しかった!とにこにこ笑顔で教えてくれました。

 

ご参加いただき、ありがとうございました♡

 

Zoomでフォルメン体験は

4月25日(土)10:30~11:00 小学1年~5年 残席1名

      11:15~11:45 18歳以上の大人 残席2名

 

あらたに5月9日(土)にも開催決定しました!

10:30~11:00 小学1年~5年 満席

11:15~11:45 18歳以上の大人 残席2名 です♪

 

参加費 1000円+税、参加後にお振込みをお願いしています。

 

日にちが合わないけど面白そうやってみたい という方は

個別での体験レッスンも受け付けています 

moushikomi@hug-i.co.jp 小林までお気軽にご連絡ください。

 

本格的なお教室は、コロナウイルスの影響にもよりますが

6月スタートを予定しています!

体験レッスンに来てくださった方にはいち早くお知らせいたします

 

 

f:id:aikoartsmile:20200420192248p:plain

 

4月11日(土)13:00~絵本の読みがたりと折紙アートオンライン開催します

f:id:aikoartsmile:20200411083306p:plain4月11日(土)13:00~13:45

絵本の読みがたり(生まれた後の対話のお話を含む)と折り紙アートzoomオンラインwsをやります♪

スカイプだけでなく、Zoom開催も
とリクエストをいただきました!


うまれた後の対話についてと、

絵本の読みがたりは、対話師山内ちえこ
http://www.hug-i.co.jp

折り紙アートは、

子どもアート療法士小林亜衣子が担当します。


絵本の前に、 生まれた後の対話、魂に響く対話の仕方を 少しお話しします。

そのあとで、 絵本の読みがたりを聴いていただきます。

聴くことは耳だけでなく、 眼や鼻、皮膚など、

五感すべてに働きかけていきますし

聴くことで、耳を育てる(傾ける、対話の準備) ことでもあります。

(大人も同じ・傾聴の態度を準備)

声からは、音の世界を感じますし、 音は色や形と深い関係があります。

声色、とも言いますね。

物語の良さを楽しむだけでなく、

耳を傾け聴くことは 色や形、

光の世界(影の世界)という 芸術的な(創造的な世界)感覚を ひらいてもいきます。

絵本の後は、 子どもアート療法士の小林亜衣子が アート(芸術体験)をナビゲートします。 創ってみるのは「折り紙アート」で お星さまを1つ創ります♪

お「星」さまは、ただの星ではありませんよ。

アート作品的に観えてしかも 誰にでもできて、楽しめる 星の折り紙アートです。 アート的って・・ハードル高い??と 心配しないでください。

幼児さんが取り組めるものなので、 誰にでもできます、安心してくださいね(笑顔)

星は、私たちの内なる光。 つまり、魂と通じています。

内なる光、とは魂の様子を指します。

外に観える星は、宇宙の中に浮かんでいますが、 真っ暗な夜空でしか見えません。

魂の世界も、 眼を閉じることや、 内に意識を向けていくことで触れられる

いわば、暗闇の世界です(瞑想状態) 暗さがあることで、

光があることがわかります。

星は、光の形を目で 見ることができますが

5角形、6角形など いろんな形を持っています。

折り紙アートでは、

光の色や形を楽しみながら 創ることも楽しんでもらえたらと思います。

手順にしたがって貼っていく 幾何学模様・宇宙の法則の体験、 リズム(呼吸)を

体に取り入れたら 目と手をシンクロさせて

お星さまや宇宙ってどんな感じかな?と

想像してつながって イメージ力、創造性をふくらませて 創っていきます

こうして、宇宙の星たちと私たちが

ハーモニーして創るとき バランス感覚、

集中力を養うことにも繋がります。

☆日時:4月11日(土)13:00~13:45


☆参加費:親子参加 2000円+税

大人お一人参加 1500円+税

追加:お子さんお一人 250円+税

大人お一人 500円+税

※参加後1週間以内にお振込みをお願いいたします。

☆持ち物:各自で折り紙、またはトレーシングペーパー、

スティックノリ、セロテープ、

はさみ、お好きな飲み物をご用意ください。

☆お申込み:参加者さん全員のお名前、年齢、

お電話番号、メールアドレスを明記の上

moushikomi@hug-i.co.jp  小林亜衣子 まで

お願いします。

2019年12月アートクラスレポート♪曼荼羅点描

こんにちは!色と光の造形教室 主宰 小林亜衣子です。

もう4月ですが💦
12月のたまプラーザでのアートクラス✨
たまプラーザ駅5分という駅近のセッションルームで月1回アートクラスをしてました(2020年3月でいったん休止し、6月ごろから新しいお教室として再スタートします)

12月は曼荼羅点描!
今回の参加者さんは切り絵作家のMさん。
2歳のお子さんと一緒に来てくれました。

お好きな図案を選んで、黒い紙にひたすら点をうつ、うつ、うつ!

どの図案にしようか~なんて
おしゃべりしながら和気あいあいと
はじまりましたが
いざ、点をうつ段階になると

てんてんてん

コッコッコッ

カタカタ

こんな物音だけが
響いてきます

f:id:aikoartsmile:20200404105219j:plain


f:id:aikoartsmile:20200404105151j:plain


曼荼羅に向き合い、点をうつ、色を選ぶ

繰り返し

この作業を続けていると

短時間でもグッと集中し

瞑想のような状態になります。


f:id:aikoartsmile:20200404105110j:plain

完成!

f:id:aikoartsmile:20200404105045j:plain

アートで、自分との対話をする時間でもあります。

お子さんは、その間セッションルームにある
絵本を読んだりおもちゃで遊んだり

ママのしていることに興味しんしんでのぞきこんだり

自由に過ごしてくれています。


あっという間に時間がすぎ、作品が完成!

さすが、アーティストさん✨

まるでステンドグラスのような

色とりどりの美しい曼荼羅です。

出来上がったら、お茶をのみながら、感想のシェア会です。

Mさんは

「子育てしていると、なかなか自分のために時間をとるって難しい。家でも、たまに夜中に作品を作りはじめているので、感覚としてはスッと入れました。短時間で集中して作品が作れて嬉しいです。」

とニッコリ。

お子さんも、ママのよこでお絵かきしたり、絵本やおもちゃでたくさん遊べてニッコリ。

またいつでも遊びに来てください~♥️

たまプラーザのクラスでは
お子さん連れでのアートクラスの参加大歓迎です。


f:id:aikoartsmile:20200404105423j:plain

お知らせ

4月にオンラインでのシュタイナー芸術体験を行います!

~色と光の造形教室~

おうちでシュタイナー芸術体験!
Zoomでフォルメン線描をやってみよう

☆日時

2020年4月11日(土)11:15~11:45 18歳以上~

2020年4月25日(土)10:30~11:00 小学校1年生~5年生
2020年4月25日(土)11:15~11:45 18歳以上~
☆場所
Zoom
ご自宅、ネット環境の整っている場所

☆こんな効果が期待できます

直線、曲線の組み合わせにより、
呼吸のリズムを整え集中力を養う
(言葉と形の結び付けにつながる)

意識を内側に向けつつ、自分のことをどこか客観的にみる練習になり、
うまくできてもできなくても
私は私、という自己肯定感を育むことにつながります

観察の目をそだてることは
他人との境界線をはっきりさせ、自分を守る練習にもなります。

~小学生~
各年代、お子さんの内的成長にあわせて取り組みます
目と、手と、イメージをつなげる練習にもなります

~大人~
呼吸とともに無理なく図形を描いていくと
瞑想のような効果(ゾーンにはいる)があります。

心身共に疲れている
頭がいつも考え事をしている人や
常に体の意識が薄い人
常に不安が心の中にある人
に特におすすめです。

シュタイナー教育に興味がある、
少しその世界の一部を見てみたい

そんな方にも入門編としておすすめです。

参加者の方の様子をみて、課題をおつくりします。

☆価格
1回30分 1000円+税

☆定員
各時間 2名まで

☆持ち物 シュトックマー蜜蝋クレヨン(スティック、ブロックどちらでも可)
四つ切画用紙、またはA3サイズ以上のスケッチブック、クロッキー帳をご用意ください

☆お申込先
お名前、年齢、ご住所、電話番号、メールアドレスを明記の上
moushikomi@hug-i.co.jp 小林亜衣子まで
お願いいたします。

当日のお時間までに、zoomのオンライン会話ができるURLをお送りしますので
時間になりましたら、そちらをクリックして入室してください。



くわしくはこちらの記事をご覧ください aikoartsmile.hatenablog.com