シュタイナー教育をベースに学ぶ色と光の造形教室

「自分自身の存在意義に悩む人が 絵を描くことで自分と対話をし、自立していく人が一人でも多くなる世界」を目指し、 3歳から6歳の幼児、小学生、小さな子供を持つママ向けに たまプラーザや、逗子、オンラインでシュタイナー美術講師として活動しています

4月11日(土)zoomでフォルメン線描体験大人クラスレポート♪



f:id:aikoartsmile:20200422191402j:image

みなさんこんにちは!

色と光の造形教室主宰、色とアートと対話する対話師 小林亜衣子です。

対話師については、こちら

対話師山内ちえこ主宰の対話上級講座修了、認定対話師として活動しています

 

4月11日(土)zoomでフォルメン線描体験、大人クラスのレポートです♪

 

いつも、親子でアートクラスにきてくださっていた方や、

シュタイナー美術教員養成講座Ⅵ期の同期の方も、参加してくださいました♪

 

今日は、まずは簡単なウォーミングアップを2つ。


f:id:aikoartsmile:20200422191338j:image


f:id:aikoartsmile:20200422191437j:image

 

最後に、結び目のフォルメンを行いました


f:id:aikoartsmile:20200422191402j:image

立体感がでるように、結び目のところで、上をとおっているところはそのまま、

 

下をとおっている見えないところは、いったん線をとめて

 

通り抜けたところからまた描き始めます。

 

1度立ち止まる動作は、意思の力と、 状況を見極める意識が 目覚めます。

 

フォルメンはうまい下手ではなく 今の自分はこうなんだと 俯瞰して

自分と対話すること、線を通して呼吸を整えることが大切です

 

自分はうまく描けない、ダメだと責めるのではなく

 

じゃあ どうやってやってみようか と 自分と 相談する時間です

 

やっていると だんだん 瞑想のような 感じになっていきます

気持ちが落ち着いて 頭がすっきりしたり

疲れている人は眠くなったりします。

 

毎日忙しくしている大人にこそ、フォルメンは必要なのではないか、と思います。

 

ご参加いただいた方から素敵な感想をいただきました!

☆みっつもできて楽しかったです!

ズームで一度やってみたかったのです。

 

☆セッションルームで体験するのと大きく変わることなく、集中して取り組むことができました。

亜衣子先生は壁で描くのが難しかったようですが、拝見しているこちらには

良い意味で難しい様子が伝わらず、安心して受講していました。

 

自宅環境で実施するのは、また同じ環境でやってみよう、と気軽に復習できる効果が

あるように感じます(でもまだ次をやっていませんが)。

 

時間が許せば、もっと長くやりたいな、と思いました。でも、短めと思うぐらいで

切り上げたほうが、「またやろう」な気持ちになりやすいかもしれませんね。

 

ご参加いただいたかた、本当にありがとうございました♪

 

 

 

Zoomでフォルメン体験は

4月25日(土)10:30~11:00 小学1年~5年 残席1名

      11:15~11:45 18歳以上の大人 残席2名

 

あらたに5月7日(土)にも開催決定しました!

10:30~11:00 小学1年~5年 満席

11:15~11:45 18歳以上の大人 残席2名 です♪

 

日にちが合わないけど面白そうやってみたい という方は

個別での体験レッスンも受け付けています

moushikomi@hug-i.co.jp 小林までお気軽にご連絡ください

 

本格的なお教室は、コロナウイルスの影響にもよりますが

6月スタートを予定しています!

体験レッスンに来てくださった方にはいち早くお知らせいたします

f:id:aikoartsmile:20200420192248p:plain